フォレスタ学習道場コースの特徴基礎学力向上コース
-
- AIタブレットによる学習診断テストによりお子さまの最適なレベルからスタート!
- 最初にどこでつまずいているのかを把握してから学習をスタートさせます。お子さまにとって最適ところから無駄なく、無理なく勉強を進めていきます。
-
- AIタブレットがお子さまの苦手な問題を自動で判定し、重点的に出題!
- 最先端のAIタブレットが、お子さまの得意・不得意を自動で判断。できるとところは伸ばし、苦手なところは重点的に学習でできます。
-
- 算数・国語・英語の基礎が「しっかり」身につく!
- 算数・国語・英語の基礎である「計算」「漢字・語彙」「英単語」を徹底的に学習します。他の習い事などで忙しいお子さまでも、週1回のご通塾と家庭学習で、本当の「学力の土台」を身につけていただくことが可能です。
-
- 「正社員講師」が見てくれて「リーズナブル」な授業料
- 週1回の通塾時のお子さまへのお声掛けや指導は正社員講師が実施。保護者の方への面談・ご報告等も担当の講師から行います。ですが、タブレットを活用するなど塾の運営面をあらゆる角度から見直し、授業料に還元しております。
フォレスタ学習道場
(基礎学力コース)
-
- 1科目(月4回)
- 3,800円
-
- 2科目(月8回)
- 6,800円
-
- 3科目(月12回)
- 8,800円
※1回の授業時間は60分となります。
QUREOプログラミング
教室コースの特徴
-
- 大学入試を見据えた本格的なカリキュラムで実力が身につく
- 2024年度よりスタートする大学入学共通テスト「情報」にてプログラミングが出題されます。当教室では新大学入試を見据えてプログラミングの基礎30概念を学びます。個人差はありますが、小学生のお子様でも平均して約2~3年ほどで高校卒業程度の基礎知識が身につきます。
-
- 本物のゲームさながらの教材で小学生でも楽しく学べる
- お子様が楽しく継続して学べるように、1回の授業で平均して3~4つのゲームを作りながらプログラミングの基礎を学びます。魅力的なキャラクターや本格的なストーリー設定で、お子様が夢中になって楽しく学習を進めることができます。
-
- 一人ひとりに合わせた個別指導で子供でも安心
- お子さまが苦手なポイントやつまずいたポイントをリアルタイムに取得できる最新の成績判定システムを使い、先生がお子様の弱点を一人ひとりに合わせて個別に指導します。一人ひとりに合わせた指導で「わからない」をそのままにしません。
-
- 「プログラミング能力検定」合格で自信がつく
- 当教室のカリキュラムは「プログラミング能力検定」のレベル1~4に準拠しており、日々の授業が検定対策になります。検定に合格すると合格証明書を貰うことができ、達成感を味わいながら自信をつけることができます。
-
- タイピングスキルが正しく身につく
- プログラミング学習に必要なタイピングも、アルファベットからローマ字入力まで独自のタイピング練習コースで学びます。小学生のうちから正しいポジションで単語や文を「早く」「正確に」入力するスキルを身につけます。
QUREOプログラミング教室コース
-
- 月4回
- 9,900円
-
- 月8回
- 15,600円
-
- 月12回
- 18,900円
※1回の授業時間は60分となります。
フォレスタ学習道場・
QUREOプログラミング教室コース
-
- 1科目+QUREO(計月8回)
- 13,200円
-
- 2科目+QUREO(計月12回)
- 15,600円
-
- 3科目+QUREO(計月16回)
- 17,800円
※1回の授業時間は60分となります。
検定受験料(希望者のみ)
-
- コース・レベルにより別途必要
諸経費(税込)
-
- フォレスタ学習道場(基礎学力コース)
を含むコース - 1,100円
- フォレスタ学習道場(基礎学力コース)
-
- QUREOプログラミング教室コースのみ
- 0円
入塾金(税込)
-
- 全コース
- 5,500円